ブログ

白銀の大山山麓の秘境 神秘ブナの森ハイキング

西日本随一のブナ林を誇る大山。冬は深い雪に閉ざされ、夏の喧騒が嘘の様な静寂の森を地元ガイドで当社社員の津森豊が案内します。さらに今回は特別に東北の人気ガイド、白神山地の斉藤栄作美さんにも同行頂き、森や木々の自然解説を聞きながらWガイドで安心して神秘の森をゆっくりとお楽しみ頂きました。

ガイド:斉藤栄作美さん 津森豊 サポート:大山ガイドクラブ 佐伯勇治さん

参加者の皆様限定の写真ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!

やってきました。冬の大山。
今年は暖冬。積雪が非常に少なく3月上旬だというのに早春の風景です。
1泊2日の神秘の森ハイキングの始まりです。
青空と白い雪と
とっても気持ちの良いブナの森トンネルを歩きます。
今回、世界遺産白神山地の名物ガイド 斉藤栄作美さんに同行して頂きました。
斉藤ガイドの楽しい自然解説を聞きながら
のんびりと早春の森を楽しみます。
本当にいい景色。
葉の無いこの時期は森の全てを見渡せます。
芽吹きも間近。芽鱗の膨らんだ小豆色のブナ林を見下ろしながら。
目的地の鍵掛峠へ。
雪と岩と芽吹き間近のブナの森と。
奥大山を楽しんだ後は大山寺へ。
翌日も朝から神秘の森を訪ねて出発です。
快適リフトで上部へ。
大山では一番古い400年のブナだったのですが、寿命が尽きて倒れてしまいました。
次世代の若々しいブナと一緒にチーズ。
こちらの森も美しい。斉藤ガイドの右側は6シスターズの若いブナが整列しています。
ブナの大木と杉の大木が共生する原生的な森。斉藤ガイド曰く、このような理想的な森は国内にまずここしか無いとのこと。歴史と文化に護られてきた貴重な森です。
この森を大切に保護してきた社に感謝のお参り。
実は2日目、森の中で食べる予定だったラーメンでしたが、天気が悪くなってきたのでお宿の雪花荘の食堂でごちそうになりました~。美味しかった!美しい森と斉藤ガイドの楽しい自然解説。あっというまの2日間でした。

コメントは受け付けていません。

一覧へ戻る

電話資料請求ブログ↑Top

このページの
トップへ